きもの仕立て・総合加工なら
株式会社ケイアイ

お知らせ

  • 2025.07.14 / トピック祇園祭ですね

    いつもケイアイをご利用いただきありがとうございます。
    毎日暑さも尋常ではありませんが、先月末より鉾の組み立てもはじまり、
    都の7月といえば祇園祭!この日届く頃には鉾建てがすぎ、至る所で囃子の音色が
    聞こえてきます。

    さて、「コンチキチン」の囃子。
    実は、ただのお祭り音楽ではなく、神様に捧げる「祈り」だということ、ご存じでしたか?
    鉦・太鼓・笛の音が重なり合ううちに、拍が自然にずれて揺らぎが生まれる。
    そのずれこそが、祇園囃子の大切な味わいなのです。神様は人の時間の中にはおられない…。
    だからこそ、奏者たちは、神様のリズムを“待つ”、招く… そんな気持ちで音を重ねているのだそうです。

    あいまいさや、間合いの中にこそ、京都らしい趣がある。
    そんなことを、祇園囃子は静かに教えてくれます。
    今回は、京都の祇園祭にまつわる豆知識としてご紹介させていただきましたが、
    ひとつの話題としてお役立ていただければ幸いです。

  • 2024.10.31 / お知らせ和彩だより 11月号

    和彩便り2024_11月号

    ↑こちらをクリック!!

  • 2024.09.02 / お知らせ七五三のお直しはお早めに!

    いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。

    さて、七五三の時期が近づいてきました。

    今でしたら、スムーズに加工が出来ますので
    どうぞお早めにご注文くださいませ。
    お客様へのご案内もお早めに!!
    9月も下旬となりますとだいぶ混んでまいります。
    ご希望の納期に添えないこともござますので
    何卒宜しくお願い致します!!

    七五三、
    初着とは下記の項目が異なります。
    ・初着は着物の下に下着として二重になっているので半衿が付いてないので
     半衿を付ける必要があります
    ・袖口が縫われておらず袖丸もないので袖を作る必要がある
    ・紐の位置が着物とは異なるので付け直し
    ・着用するので身揚げと肩揚げが必要です

    セット価格がありますが
    もちろん単品でもお受けしております。

    価格は、ケイアイの価格表にも明記してございますので
    各種ご確認くださいませ。

  • 2023.12.29 / お知らせ年末年始休暇の変更のお知らせ

    いつもケイアイをご愛顧いただきありがとうございます。
    年始は1月4日からの営業とご案内しておりましたが、1月5日からに変更となりました。
    ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い致します。

  • 2023.09.13 / お知らせ秋のキャンペーンやってます!

    いつもケイアイをご利用いただきましてありがとうございます。

    ケイアイでは10月30日まで
    秋のキャンペーン開催中です。

    1つ 着物クリーニングで汗抜きも一緒にどうですか?

    2つ ケイアイで着物仕立て替えされる場合、解き代を割引ます!

    ご連絡いただけましたら
    詳細をご案内致します。

    お気軽にお問い合わせくださいませ!